純文学 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [バナー] | [使い方] [ポリシー] [ヘルプ] [修正・削除] [このカテゴリに新規登録] |
■ 現代音楽の音書き部屋
![]() ![]() 更新日:2005/08/28(Sun) 18:18 [修正・削除] [管理者に通知] |
作曲家・高橋東悟の運営。作曲コンクール情報や初心者の為の音楽講座、コラム、リンク集など。 |
■ 「波岐由の本棚」
![]() 更新日:2003/10/19(Sun) 13:26 [修正・削除] [管理者に通知] |
エッセイ、日記、短編小説を公開。 |
■ うたかた
![]() 更新日:2003/02/05(Wed) 13:14 [修正・削除] [管理者に通知] |
小説。詩。短歌。言葉と写真を公開。 |
■ Aufliteratur von Zeze (ALZ)
![]() 更新日:2002/12/02(Mon) 01:30 [修正・削除] [管理者に通知] |
季刊総合文芸雑誌。作品はエンタテイメント、純文学、SF、詩、ミステリ、ファンタジー、童話、翻訳など。 |
■ 【trico+trico】
![]() 更新日:2002/02/19(Tue) 13:33 [修正・削除] [管理者に通知] |
フリーター、ジーンズに古着、音楽はロック、そんな20代女の青春を書いた小説・エッセイなどがあります。 |
■ ささやかな感動を。詩集、小説、エッセイを出版
![]() 更新日:2006/03/12(Sun) 15:38 [修正・削除] [管理者に通知] |
詩集「ゆずり葉 心にふれるままに」、小説「ふるさとの詩 真一少年は行く」、エッセイ「晩鐘」を出版。 |
■ はなぶさ
![]() 更新日:2004/09/23(Thu) 23:02 [修正・削除] [管理者に通知] |
小説、映画などのレビュー。 |
■ サイレンサー
![]() 更新日:2004/01/21(Wed) 18:50 [修正・削除] [管理者に通知] |
オリジナルの物語が中心のテキストサイト。 |
■ ケンヤリンク
![]() 更新日:2004/01/08(Thu) 12:36 [修正・削除] [管理者に通知] |
ショートな物語を公開。 |
■ ハーモニーフィールド
![]() 更新日:2003/11/26(Wed) 23:24 [修正・削除] [管理者に通知] |
手作りの小説、音楽、旅行記、写真を公開。 |
■ 渡部書店
![]() 更新日:2003/11/10(Mon) 23:25 [修正・削除] [管理者に通知] |
マジック・ザ・ギャザリング、電子出版、自費出版、村上春樹、タロット占い、西洋占星術、検索エンジン集。 |
■ [Que=Z]704(くいず ななまるふぉー)
![]() 更新日:2003/05/06(Tue) 00:16 [修正・削除] [管理者に通知] |
シリアスでシニカル風味な短・中編小説(現代物)、風刺的な散文詩を公開中。不条理系が好きな方は、ぜひ。 |
■ u_
![]() 更新日:2003/07/01(Tue) 20:52 [修正・削除] [管理者に通知] |
作文。 |
■ 菌視灯台
![]() 更新日:2003/02/11(Tue) 16:12 [修正・削除] [管理者に通知] |
創作日記形式による超短編現代小説サイト。 |
■ OLD CROW COMMUNITY
![]() 更新日:2002/09/25(Wed) 11:30 [修正・削除] [管理者に通知] |
長編小説、短編小説、絵本、本の感想、映画の感想、BAR。 |
■ 椿わびすけの家 別館 夏目漱石の部屋
![]() 更新日:2003/02/26(Wed) 21:52 [修正・削除] [管理者に通知] |
漱石自筆の書画掲載。現存する漱石のお孫さんの協力を得て掲示板、noteブック、ほか貴重なリンク等も! |
■ 文の伝
![]() 更新日:2006/04/29(Sat) 18:13 [修正・削除] [管理者に通知] |
自作小説・詩。投稿小説・詩。訪問者参加型言葉遊び。新聞型昔日記等。 |
■ お伽草紙
![]() 更新日:2002/09/28(Sat) 23:47 [修正・削除] [管理者に通知] |
不気味な美しさをたたえた耽美画による、妖怪の解説や文学小説(古典・詩含む)の紹介。日本画風アナログイラストの紡ぐアヤカシの世界。 |
■ 友方=Hの垂れ流し
![]() 更新日:2003/06/20(Fri) 20:38 [修正・削除] [管理者に通知] |
妄想誇大な独善的小説の近視眼的イラスト添え。長編小説連載中。 |
■ やがてきえゆく
![]() 更新日:2001/05/31(Thu) 21:23 [修正・削除] [管理者に通知] |
空や風景、花の写真に短い言葉を添えて POSTCARD のようにしました。ぼんやりした日常を綴る日記もあります。 |
■音楽 | ■造形 | ■文芸 |
copyright 2000-2011 GS-Search All right reserved |